こんにちは。
「暗号資産(仮想通貨)」が話題ですよね。
しかも、ビットコインの価格が大きく下がったあと、少し反発しています。
「もしかして、今が買うチャンス?」と思ったりして、
ますます気になりますよね~。
「暗号資産」に興味はあるけど、損失を出したくない
スマホでお手軽に「暗号資産」取引をしたい
楽天ポイントをお得に使いこなしたい
と、思われている皆さま、そんな時には
ポイント
「ポイント」を使って、「暗号資産への投資」を始めませんか。
GOOD
「楽天ウォレット」は「スマホ」で、しかも「楽天ポイント」で「暗号資産」に投資ができます。
とは言え、なんだか「暗号資産」の世界がよくわからないですよね。
そもそも「暗号資産(仮想通貨)」とは何なのでしょうか。
「暗号資産」とは、ブロックチェーン(※)という仕組みで管理される電子データ資産です。
インターネット上での送金や決済に用いることができ、世界中の取引所で円、ドルなど法定通貨と交換、または暗号資産同士の売買が行われています。
※「ブロックチェーン」とは複数の取引を1つのブロックにまとめて記録し、それを鎖のようにつなぐ技術です。全ての取引が公開されるので、不正取引を防止する仕組みとなっています。なお、取引の記録には改ざんできないような高度な暗号技術が用いられています。
(「楽天ウォレット」ホームページより引用)
む、むずかしすぎます・・・。
ですが、
「暗号資産」に投資しなければ、これからの未来、大きな機会損失になる
それだけは、何となく感じますよね。
なので、私たち主婦は超シンプルに
ポイント
ポイントをコツコツ、「暗号資産」に交換することから始めてみましょう♪
私もごく少額ながら、投資をはじめたところです。
「まとめ」のところで、投資実績もご紹介しています。
そして、「ポイントを使った暗号資産投資」の「メリット」と「デメリット」を考えてみました。
こちらが今回の目次です。
見出しをクリックすると、ジャンプしますよ。
よかったら最後までおつきあいをよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
1. 楽天ポイントで「暗号資産」投資をするメリット 5つ
まずはメリット5点です。
それでは順番に見て行きましょう♪
① ポイントを「暗号資産」に交換できるので、お試しにピッタリ
私自身、最近気づきました。
楽天ポイントを「暗号資産」に交換できるようになっているではないですか!
「試食」感覚で、「暗号資産」投資をスタートできるのがいいですね。
(※但し、使えるのは「通常ポイント」のみです。)
② ポイント投資なので、暴落時にも精神的に耐えやすい
「暗号資産」の世界は、株式市場とは比べものにならないぐらい価格の変動が激しいです。
そんなときでも、ポイントなら大丈夫!
なかったものと思えば、ヘッチャラですよね。
しかも、もし倍増したら超ラッキーです♪
③ スマホでお手軽に「暗号資産」の取引ができる
「楽天ウォレット」のアプリをダウンロードすれば、
いつでもどこでも投資ができます。
超便利です♪
④「暗号資産」を「楽天キャッシュ」にチャージして、お買い物に使える
GOOD
「暗号資産」を売却する手間さえありません。
GOOD
「楽天キャッシュ」にチャージするだけで、楽天サービスでの決済に使うことができます。
GOOD
しかも「楽天ペイ」で支払えば、楽天ポイントが1%還元されるのです。
楽天経済圏、すごいです!!
⑤ セキュリティーがしっかりしている
説明がむずかしいので、ざっくりになりますが、すみません。
会社側と私たちの資産を別々に管理している
私たちの資産はSECOMと提携して、安全な場所に保管している
Google認証システムを使った二段階認証
安心安全に管理されていることだけは、わかりますね。
何だか、やってみたくなりませんか♪
2. 楽天ポイントで「暗号資産」投資をするデメリット 3つ
とても魅力的な「楽天ウォレット」ですが、デメリットも知っておきたいですよね。
では具体的に見ていきましょう。
① 販売所しかない
こうして見てみると、「取引所」のある会社がよさそうな感じがしますよね。
でも残念ながら「楽天ウォレット」では、今は「販売所」しかありません。
ですが、私たちはポイント投資なので、「取引所」は不要です。
「楽天ウォレット」で、まったく問題ないのです♪
②「Google認証システム」アプリもインストールしなければいけない
「楽天ウォレット」では、本人確認をするときに、「二段階認証システム」を使います。
ログインするときの二段階目では、6ケタの数字を入れます。
6ケタの番号は毎回変わります。
その6ケタの数字を教えてくれるのが「Google認証システム」です。
そこで、このアプリを、毎回使うことになるのです。
ですが、インストールは簡単ですのでご安心ください。
少し面倒ですが、安心第一ですよね。
③ 取り扱っている「暗号資産」の種類が少ない
ポイントで投資できる通貨はこの3つです。
✔ビットコイン(BTC)
✔イーサリアム(ETH)
✔ビットコインキャッシュ(BCH)
3千種類あるといわれている「暗号資産」のなかで、たったの3種類です。
ですが私たちは初心者です。
まずは超基本の「ビットコイン」や「イーサリアム」投資だと思っています。
なので、これでOKですね。
(取り扱っている「暗号資産」の種類は2022年7月現在のものです。)
3.「暗号資産」の勉強におすすめの動画
ポイント投資とは言え、まったく何も知らない状況で始めるのは不安ですよね。
そこで、オススメはマナブさんの動画です。
マナブさんは、ブログやアフィリエイト、プログラミングの世界で超有名なお方です。
とても努力家なマナブさんは、「暗号資産」投資もやっておられます。
初心者向けに、ていねいに、分かりやすく説明してくださっています。
よかったらご覧くださいませ。
4. まとめ
いかがでしたか。
本気で始めるなら、「取引所」がある会社や、たくさんの暗号資産を取り扱っている会社がいいですね。
まずは試してみたい
楽天ポイントでなら、「暗号資産」に投資してみてもいい
と思えたなら、「楽天ウォレット」がおすすめです。
参考
「楽天ウォレット」のホームページはこちらです。
【「楽天ウォレット」ホームページより引用】
まだこれだけですが、これからコツコツがんばりまーす♪
GOOD
ポイント投資なら、「ポイントが減るかも」以外のリスクはありません。
人生は一度きりです。
少ないリスクで、いろんなことにチャレンジして、ワクワクした人生を送りたいですね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お願い
情報は2022年7日現在のものです。
状況が変わる場合がありますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。